Essay

知識は武器になる【お金のお勉強】

00

この頃は、時間に余裕ができたのもあり、

どんな老後を過ごしたいのか、

今日から10年、20年、30年と

どう過ごしていきたいのか考えるようになりました。

01

そこで、きってもきれないのは、「お金」の話です。

漠然と不安であるのは、

知識が少ないからなのではないか、

と思い、金融庁の小学生向けマネー動画や、

図書館で関連図書を借りて読んだりしています。

02

現金と普通預金、銀行には定期預金のサービスがあることは、

10代のころから知っていたけれど、

NISAって何?iDecoって老後のことでしょう?

といった認識でいるレベルでした。

しかし、世の中では証券口座というものが作れること、

有価証券にはさまざまな種類があることがわかってきました。

たとえば、債券にも日本国債やアメリカ国債、

企業にお金を貸す社債など。

株にはたーくさん商品がありすぎてまだ手を出さずにいますが、

だいぶ入門書に出てくる言葉には慣れてきました。

実際に取り組んでみるのは、少額からスタートです。

完全初心者なので、いいカモですね。

03

インターネットを用いて、

教育系YouTuberの動画を観たり、

検索ワードを入れてGoogle検索してみたこともあったのですが、

考え方が多様なのと、広告が多いことが気になって、

一旦は距離を置くことにしました。

YouTubeでは、起業家の方の広告が、

スキップできない設定で流れたりします。

「ラクに儲ける方法、知りたくないですか?」なんて広告も、

よくあります。

ぜひ、知りたいですね。

ここ1ヵ月くらいの間に知ったのですが、

インターネット広告は、

世代や好みをとても精確に読み取って、

表示されるようになっているそうですね。

マーケティングという理論があるようで、

わたしはたくみに、市場に踊らされてきたようです。

04

まだ、初心者である自覚はあるので、

あまりおおがかりなことはしばらくしないとは思いますが、

「お金」のことを学んでいくと、

世の中のニュースが気になるようになりました。

まだまだ、わからないですし、

小学生向けや中学生向けの易しい日本語で書いてある、

解説を読んでいる状態ですが、

すこしずつ、知識を増やしていけたらいいな、

と思っています。

にほんブログ村 その他ブログへ
にほんブログ村